2019年1月16日(水)は、船橋と名古屋で重賞でっせ!
京成杯。今年、中央の重賞で初単勝ゲット。とても嬉しいです…。
このブログで本命としておきながら、よく見る予想家さんは無印ですし、Twitterで検索してもあまり人気無いし、ラッキーさんも切る宣言してるしで、やっちまったかなぁと思いながら、いつも以上に自信なく、でも馬も騎手も信じてるぞ…という想いでレースを見ましたら…。
もう、大満足でした。
このレースを獲れたのは、僕の記憶によると2010年のエイシンフラッシュ以来。ラストドラフトの母マルセリーナも好きな馬でしたし、しばらくは追いかけてみようと思いました。出来ればルメール騎手継続でお願いします。
まあ、中央の単勝はマイナス収支に入りましたけどね。でも、まだまだ。6,900円買って6,480円の払戻で回収率は93.9%。ド下手ゴリラからの卒業を目指して、あと50週頑張ります。(目標はド下手ゴリラ→下手ゴリラへのジョブチェンジ程度ですけどね)
船橋11R 船橋記念(SⅢ)
人気でしょうが⑤アピア。と、思いましたが、本命は⑪ドラゴンゲート。展開的にもアピアが堅軸とは思いますが、前売りオッズは単勝1.2倍。なら、他の馬を狙った方が余程旨みがありますので、こちらを。長期休み明けで、どちらかというと叩き良化型ですので惨敗もあるでしょうが、スピードは十分。自らのスピードで他馬を潰す気で乗れば勝ち負けあっても。もちろん単勝買いますが、複勝で買うのが面白いんでしょうね、本当は。
名古屋11R 新春ペガサスカップ(SPⅠ)
昨年はサムライドライブ1強ムードでしたが、今年は混戦。変に人気が偏れば、美味しいオッズにありつけるかもしれませんが、どうなることやら。
能力的に⑥アンタエウスを本命にします。このメンバーの中で時計的に抜けているところが良いと思います。ただなにぶん若い3歳馬のこと。器用さに欠け、連を外すことも考えられますので過信は禁物。
今週は自主的園田ウィーク。初日は1,200円買って、払戻が1,000円ジャスト。回収率は83.3%なので僕的にはこれで十分。でも、勝ちたい気持ちはあるので、明日こそはの気持ちで頑張ります。そして、ちょっと気持ち的に、
①的中率が下がっても、穴馬券を獲りたい。
②激辛メニューが食べたい。
ので、①は明日の園田で実践して、穴が獲れなくても泣かないことを目標にしたいと思いつつ、でも予想にブレが生じたら、それこそ修正が大変そうなので、いつもの感じで予想したいと思います。
②は今夜激辛チャーハンを作って、明日の午前中はトイレとお友だちになろうと思います。
激辛が身体に入るのは好きなのですが、身体から出るときの苦しみはほんとに何とかならんもんですかね…。それでも定期的に食べたくなるので、僕はドМなのかもしれませんね。ほなまた。
0コメント